毎日を小さく切り取る

ノスタルジックな写真と、看護の話

自分自身の看護計画

突然の下腹部痛が襲って、婦人科を受診してみたのはもう4年前にもなる。

子宮内膜症と言われて、ピルを飲みはじめて3年。

なんか嫌な予感がして、乳腺外科に行き、左胸にしこり発覚。

ピルはやめた。

その後、乳房再検査、状態変わらず経過観察。

ピルをやめて月経は周期通りに来ているが、やや経血は多く、腰痛もある。

ピルを飲む前と一緒。

 

もう、薬はお金もかかるしあんまり飲みたくないなと思っていた。

本日婦人科受診。卵巣サイズはあんまり変わってないけど、腫れてる感じが、

エコー見て私でも分かった。

先生は「薬飲みますか?婦人科は乳腺のことはわからないから、どうするか自分次第」と。

「向こうの先生なんて言ってた?」

(とくになにも…(実際、乳腺外科の先生にやめていること話したら、はい。で終わった))

「聞かなきゃ」

(婦人科的には飲んだ方がいいんですか)

「どっちでも、本人次第。薬出しても自己都合で飲まない人もいるでしょ」

(なら…ちょっと生理重いけど、あんまり飲みたくないのでやめて様子見ます)

「まぁそうするとまた大きくなってきちゃうけどね」

と。

何とも言えないやりとりでした。

 

とりあえず、婦人科系受診する場合は、万が一のこともあるから乳腺外科も一緒に見てもらえるようなクリニックなりを探すのをお勧めします。

自分は医療者の末端ではあるけれど、自分の状況というか、必要な情報がなんなのか、きちんと把握でていないし。というか説明が端的でせかせかしていて質問聞きずらいし。

患者さんになって、医療者とコミュニケーションするのがこんなに大変なんだって、思い知った日でした。

 

いうても、自分の身体なんだからな~。

ちゃんと情報収集して、アセスメントして、看護計画立てた方がいいわ

と、自覚できたきかっけになったといえばなった。